高解像度・高分解能モニターサウンド 『HPH-MT7』ではこれまでプロオーディオ、ハイエンドオーディオ分野で培ってきたノウハウを活かし、音響部品の一つ一つを念入りにデザイン。フラットかつ定位感に優れた高解像度・高分解能モニターサウンドがいかなる音量においても原音のニュアンスを余すところなく再現します。 ドライバー 『HPH-MT7』にはCCAWボイスコイルと強磁力ネオジムマグネットを採用したカスタムドライバーを採用。伝導性に優れる銅をアルミニウム線にコーティングした軽量なボイスコイル設計により、15Hz~25kHzというワイドレンジでフラットかつ定位感に優れた音質を実現し、プロフェッショナルモニタリングにおける高い要求に応えます。 その他音響部品 イヤーカップやアーム等の音質に影響を与える音響部品は不要な共振を徹底的に排除し、サウンドの精度を極限まで高めるよう設計しています。 高い遮音性と装着感 クリティカルリスニングやスタジオレコーディング等を行うオーディオエンジニアには長時間のヘッドホンモニタリング作業でも疲労が少ない装着性と、作業に集中できる高い遮音性がとても重要です。スタジオモニターヘッドホン『HPH-MT7』は快適な装着性と高い遮音性を両立し、プロフェッショナルの高いニーズに応えます。 デザイン 耳元をすっぽり包み込むオーバーイヤー・密閉型デザインを採用し、快適なフィット感と高い遮音性能を実現しました。 イヤーパッド 『HPH-MT7』にはフィット感の高い大型のイヤーパッドを採用。肌触りの良い合成レザーと余計な振動を吸収するクッションが、ストレスを感じさせない装着性と高い遮音性を両立しています。『HPH-MT7』ではヘッドホンからの音漏れが倦厭されるスタジオレコーディング、ライブミックスモニタリングを特に意識し、卓越した遮音性を実現しています。 イヤーカップ、アーム、スライダー 3次元のアームピボット構造と長さ調節が可能なスライダーにより、イヤーパッドが頭の形状に合わせてしっかりフィットするよう綿密にアングル調整され、長時間の作業でも疲れにくい装着感を実現しました。また、可動イヤーカップにより片耳モニターも可能です。 耐久性、柔軟性の高いデザイン プロユースにふさわしい精悍なデザインを実現すると同時に過酷な現場にも耐えうる高い堅牢性、様々な用途に対応する柔軟性を確保しました。スタジオでのレコーディングやミキシング、屋内外のライブミキシング、また移動中の音源確認まで、プロユーザーの幅広いモニタリング業務を柔軟にサポートします。 ハウジング、アーム、ヘッドバンド 『HPH-MT7』では高堅牢性を誇る肉厚ABSハウジングとアルミダイキャスト製アーム、汗に強い素材を採用したヘッドバンドを採用し、精悍なデザインと高耐久性を両立しました。 本体コード 『HPH-MT7』には様々な用途に柔軟に対応するストレートケーブル(3m)を採用しました。ヘッドホン装着時はコードの重量を感じさせない軽快な装着感が得られるうえ、コンソールやCUEシステムから離れた位置でのレコーディングモニタリング用途などにも対応。また腐食に強い金メッキのステレオミニプラグを採用し、6.3mmステレオ標準プラグ変換アダプターを付属しているので様々な用途に対応します。 UD20151113
プログラミング学習の効率的なやり方のひとつは、具体的な演習課題に取り組み、教師や先輩の添削指導を受けることです。 拙著『実践 Ruby on Rails 4』と『実践 Ruby on Rails 4 機能拡張編』の読者のために、そういう機会を提供したいと考えこの連載を始めることにしました。 演習問題が発表された時点では、答えは載っていません。各問題には締め切りが設定されています。おおむね発表時から約 2 週間後です。 演習問題では、『実践 ...
Wharfedale Pro ワーフデールプロ / Titan 12D BLACK (ブラック)アクティブスピーカー【お取り寄せ商品】。
Ruby on Rails アプリケーションに Cape.JS を組み合わせ、簡単な TODO 管理アプリケーションを作りながら一歩ずつ Cape.JS プログラミングを学んでいきます。
Ruby on Railsプログラマーのための「RSpec/Capybara入門」を連載します。Railsを学習中の初心者がテスト駆動開発(TDD)あるいはビヘイビア駆動開発(BDD)を実践するための基礎的な知識や考え方を説明していきます。