人気のBacchus Handmade Seriesエレキベースを代表する「WOODLINE」がリニューアル!
プレイアビリティを考慮したディンキーシェイプ、ジャンルを問わずカバーするタイトなサウンド、弾き込むほどに雰囲気を増すオイルフィニッシュの質感はそのままに細かなスペックのアップデートを行い、より一層取り回しが良い楽器として完成度が高まりました。
主な変更点として、ピックアップのポールピース位置を見直し、弦とピックアップの位置関係を最適化。ピックアップカバーには「WOODLINE」のロゴが入っています。また、リアピックアップの位置をブリッジ寄りにレイアウトし、よりタイトなサウンドが出力可能となりました。
プリアンプに「Aguilar OBP-2」を搭載。
BACCHUSの代名詞の一つとも言える「オイルフィニッシュ」は今までと変わらず、一本一本丁寧な作業のもと仕上げられ、ボディ材ライトアッシュの振動を抑えることなくオープンな鳴りに繋げます。
シャープなボディアウトライン、絶妙なコンターラウンドなど外観+演奏性の面でのアドバンテージはそのままに、より演奏のモチベーションを高めるWOODLINEを是非お確かめください。
ブリッジにGOTOH 404SJを搭載。弦の裏通しにも対応するようにボディを加工してあります。演奏ジャンルやプレイスタイルに応じて最適なサウンドメイクを行うことが可能で、調整・メンテナンスも容易です。
アクティブのコントロールは1Vol,1Bal,Treble,Bass,Pre ON/OFF SW。プリアンプに「Aguilar OBP-2」を搭載しています。加えてプリアンプのON/OFFスイッチが配置され、更に多彩なサウンドメイクが可能となります。
ギグバック付属
Body
Ash 2P
Neck
Maple 1P
Fingerboard
Ebony or Maple
Nut
Bone
Bridge
GOTOH 404SJ
Machineheads
GOTOH GB11WC
Pickup
Bacchus JB-ALV II set
Preamp
Aguilar OBP-2
Control
1Vol,1Bal,Treble,Bass,Pre ON/OFF SW
Scale
34inch
Width at Nut
38.0mm
Fingerboard Radius
310R
Finish
Oil-Finish
String
Elixir NANOWEB (45-105)
プログラミング学習の効率的なやり方のひとつは、具体的な演習課題に取り組み、教師や先輩の添削指導を受けることです。 拙著『実践 Ruby on Rails 4』と『実践 Ruby on Rails 4 機能拡張編』の読者のために、そういう機会を提供したいと考えこの連載を始めることにしました。 演習問題が発表された時点では、答えは載っていません。各問題には締め切りが設定されています。おおむね発表時から約 2 週間後です。 演習問題では、『実践 ...
Ruby on Rails アプリケーションに Cape.JS を組み合わせ、簡単な TODO 管理アプリケーションを作りながら一歩ずつ Cape.JS プログラミングを学んでいきます。
Ruby on Railsプログラマーのための「RSpec/Capybara入門」を連載します。Railsを学習中の初心者がテスト駆動開発(TDD)あるいはビヘイビア駆動開発(BDD)を実践するための基礎的な知識や考え方を説明していきます。